ゆるさ抜群!かわいいゆるいキャライラストの制作テクニック

ゆるキャライラストは、その愛らしさや親しみやすさから人気を集めています。しかし、その魅力を最大限に引き出すためには、特別なテクニックや活用術が必要です。本記事では、かわいいゆるキャライラストの制作方法と活用術について詳しく解説します。

しまだななのゆるいイラストポートフォリオはこちら

先生に怒られる子供ゆるいイラスト

【ゆるキャライラストの制作テクニック】

1.シンプルなデザインを心掛ける

ゆるいイラストはシンプルな要素で出来ています。塗りもべた塗りや鉛筆の線だけで書かれているようなイラストにしましょう。

線はすごく大切なので手書きの場合は、鉛筆、黒色鉛筆、ボールペン、ゲルペン、マーカー、万年筆、割りばしペンなどあらゆる文房具を試してみましょう。あなたにぴったりの画材が見つかると思います。

デジタルの場合は鉛筆、アクリルなどのブラシをおすすめします。

2.色彩を明るく、ポップなものにする

ゆるいイラストにはビビッドカラーよりもパステルカラーやモノトーンが合います。

3.表情やポーズにこだわる

ゆるいイラストによく使われるのが動物のキャラクターです。猫なら猫を画像検索してかわいいポーズを選びそれをもとにイラストを描いてみましょう。

人物の場合はビックリしている様子やショックを受けている様子、幸せそうな表情など無表情にせず、共感してしまうような表情をかきましょう。

4.デフォルメを活用する

例えば猫の絵を描きたいとき、写真をそのままトレースするとリアルすぎてゆるさは皆無です。

なので「猫 イラスト ゆるい」などで検索して他のイラストを見てどの程度デフォルメされているかを確認します。それをもとに頭の大きさ、足の太さなどを真似しつつも自分のオリジナリティを残して書くことで自分らしさの残るゆるいイラストが完成します。

【まとめ】 かわいいゆるキャライラストは、その魅力を最大限に引き出すために特別な工夫が必要です。シンプルで柔らかいデザイン、明るい色彩、そして個性的な表情やポーズが重要です。また、活用する際にはSNSやウェブサイト、グッズやイベントなど様々な場面で活躍させることができます。是非、これらのテクニックと活用術を参考にして、かわいいゆるキャライラストを制作し、その魅力を広く発揮してください。

私がイラストの練習に使っているのが30秒ドローイングです。

30秒で人物のポーズを描いていくのですが、正直めちゃくちゃ難しいのですが、続けるとじつりょくになっていきますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です