インスタでコメント欄閉じたり開けたりする人の真理とは?【イラスト解説】

こちらもどうぞ。【美魔女】おばさんのインスタ投稿のイラストが気になる!

インスタグラムで半分芸能人みたいにフォロワー数が多い方で嫌われがちな人ってコメント欄閉じてたりしますよね。今日はそんな人の心理を考えて行きたいと思います。

〇アンチコメントは聞きたくないけど、褒めて欲しい。

確かに不要なストレス溜めるよりコメントを閉じて発信する方がストレスなくインスタを楽しむことができますよね。

でも例えば愛する我が子がお手紙くれました。とかの投稿のときだけコメント欄を開けて「素敵な息子さんですね」「感動しました!」というポジティブなコメントを見たがるのってなんか恥ずかしくないのかなとは思ってしまいますね。

または、「家事がんばってると言われたい」という欲望でそういうコメントが来そうな投稿しちゃったりもありますね。わかるんですよ。家事なんて誰も褒めてくれないし、逆にできてないと怒られるし。

でもそこはググっとこらえないといけないと思っています。SNSかまってちゃんはちょっとキツイもんがあるなと思ってしまう方なので。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です