なぜか、元TBSアナウンサーの青木裕子さんに興味があります。
83年生まれとナイナイのやべっちが好きなところ以外全く共通点がないのに、なぜかライバル視?というか憧れの気持ちでよく考えてしまいます。
ほかの芸能ネタについてはこちら
例えば、子供を乗せて自転車でスーパーとかブックオフなんかに行ってると、「あぁ青木裕子ならこんな大荷物なのに自転車こいで買い物いかんよな」とか「こんなリサイクルショップ絶対行かへんやろな」とか、惨め?な自分と青木裕子のキラキラ具合を比べてしまいます。
単純に自分が免許持ってないから苦労しているだけなのですが。ブックオフも自分がたまに行きたい熱が爆発するだけなのに。
青木裕子とは
青木裕子さんは、正に完璧な女性で、有名な公立の進学校の高校から慶応に入学、ミス慶応に選ばれ、TBSに入社します。入社当時からサンデージャポンで活躍、その後いろんな人と付き合い、やべっちとドアーズの収録で意気投合、付き合い、結婚します。今では二児の母となり、長男は有名幼稚園に入学、雑誌VERYでモデルも始め、どんどん人気が出て、今月号では特集が組まれるほどです。
青木裕子の魅力とは?
青木さんの魅力はたくさんありますが、175cmでスレンダーなのに、意外とDカップという外見的なスペックがあると思います。やべっちいわく綺麗な顔が好きとのことだったので、確かに当てはまりますね。
あとナイナイのラジオに出川さんが出たときに、青木アナは完璧だけど貧乳なんだよなーと言ったところ、やべっちは「彼女の名誉のためになくはない」と言ってたのが印象的です。
あとは、尽くす女なところ。交際中料理をつくってくれるときも焼き魚には必ずカボスなどが添えられていると聞いたとき、敵う相手ではないと思いました。そんなん買うだけだとは思うんですが、めんどくさいし無駄金と思ってしまいます。VERYの特集で「自分がめかすお金くらいは自分で稼ぎたい」と言ってたので、もうどうしたらいいのだ!
やべっちの稼ぎでそんなこと言うなよー、最高すぎるじゃないかよ!裕子裕子!
もうええ女すぎる。嘘をつけないので、SNSは向いてないと言ってたのも好印象です。やべっちの私生活見てみたいけど、チラ見せであってくれたほうがいいかも。
ちなみに青木さんはバスに乗ることが多いそうな。チャリは乗らないだろうけど意外と庶民的。
妄想上の裕子になりきれば、いい女に近づくかも?!
ここまで書いて、私の中で青木裕子はセレブ主婦の象徴となっていることに気がつきました。逆に言えば青木さんのことを考えて過ごせば、安い女ではなくなる?と思いました。例えばドンキホーテに行きたいと思っても、「裕子はきっと行かないわ」とか「業務スーパーで牛乳パックに入ったコーヒーゼリーなんかを裕子は買わないわ」と言った風に貧乏くさい行動を抑制してくれるかもしれません。